ども。辞めリーマンです。
今週から始めた保有株式及び損益の公開です。できる限り毎週末の状況をお伝えできればと思います。
前回記事
目次
保有株式及び損益を公開(2020年5月29日時点)
購入合計額4,119,820円に対して、現在-592,560円です。率にして-14.38%。月曜日と比較して約1ポイント上昇しましたけども、まだまだ含み損が多い状態です。
業態によって株価に明暗
そんな中でも業態によって株価回復に大きな差が出ています。テラスカイ、オーケストラHDやSYSHDといった情報系企業はすでにコロナ前の株価に回復しています。一方で、今回コロナの影響をもろに受けている飲食業界のシンクロ・フードやNATTY SWANKY、貸会議室のTKP、宿泊業もやっているand factoryについては、いまだにコロナ前の2分の1足らずの株価にしか戻っていません。
とはいえ、コロナショックについては不可抗力なのでしょうがないと思っています。私の能力ではコロナショックに限らず〇〇ショックが来るタイミングや影響の出る業態を読むことはできません(^^;
あくまでも長期目線で成長企業の株を購入し、3年後に3倍の株価を目指していく。それが私にできることです。